第三のビールが2023年10月から増税!

企業努力で売れ始めると、国が増税。

第三のビールを飲む人って、収入が低くて仕方なくビールではなく、発泡酒でもなく、第三のビールを買っていると思う。つまり、今回の増税は、低収入の人に対する増税。最低だな。

一方、お金を気にせずビールを買える層、高収入が買うビールは減税。バカじゃないのか。

第三のビールが売れているのは、お金がないけどお酒を飲みたい収入の少ない層なのに、売れているから増税って、お酒飲むなってことかな。

もし、ビールと発泡酒と第三のビールがすべて同じ価格なら、ほぼ全員がビールを買うと思う。第三のビールが売れているのは、お金がないから第三のビールを買うのがやっと、これが主な理由。物価も上がっているし、所得は変わらないし、可処分所得は減る一方なのに。

ポイントサイトに登録するなら当サイトで登録するのがお得です。

ポイントサイト 入会特典 内容
ポイントインカム 300円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として300円もらえます。※最高ランク特典
アメフリ 100円 通常入会特典は50円のところ、当サイト特典として100円もらえます。※最高ランク特典
warau 最大500円 当サイト特典として最大500円もらえます。※最高ランク特典
ニフティポイントクラブ 200円 通常入会特典は100円のところ、当サイト特典として200円もらえます。※最高ランク特典

フォローする